log
It was short, but a powerful book.
I was not sure about those drawings in the book.
I heard that NHK made a short animation about this book and the translator was amazed by its depiction.
I believe it will look great.
短い、でもパワフルな話。
わたしが読んだペーパーバック版のイラストはちょっとあんまりしっくりこなかった。
NHKの何かの番組で取り上げられていて、そのアニメは翻訳者の岸本さんも絶賛していたので見てみたい。
from diary:
7/23
I started reading a new book.
George Saunders “The Brief and Frightening Reign of Phill”
I saw his Japanese translator recommended this one.
This is my second book of his work.
It’s short, and so I will finish it quick.
今日から新しい本を読みはじめる。
ジョージ・ソーンダースの『短くて恐ろしいフィルの時代』
翻訳家の岸本佐知子さんがおすすめしていて、ついに手に取った。
この作者の本は2冊目。
初っ端から、これはアメリカのことを書いているの?と思う。
寓話風なのに、なんとも肝が冷える感じ。
薄いのですぐに読み切ってしまいそう。
7/30
It was quiet, and I could read a lot.
I really feel like he wrote about Trump, but this was way before.
I don’t know.
Maybe he was writing about any dictator.
I was scared by people who just followed any authority.
今日はとても静かな日で、読書も捗った。
ますます、トランプ政権のことを書いているのかなと思えてくる。
いや、でも発刊は10年以上前のはず。
独裁者のことを書くとこうなるのかもしれない。
何かのきっかけで力を持ってしまった独裁者より、長いものに巻かれていく周りの人が怖い。
7/31
It was almost full schedule and everything went smooth.
I could read my book.
Now I think it’s about Palestine.
From the birth of new dictator to the genocide, it was just a few pages.
It was too close to reality, yet fantasy, and the silliness suddenly felt gross.
今日は予定が詰まっていたけれど、全てスムーズにいった。
合間に読書。
読み進めると、あれ、これはもしかしてパレスチナの話?となる。
独裁者の誕生から、民族浄化まで数ページで進んで、その簡単さに見覚えがあって息がしにくい。
短い話だからこその展開の速さに、なんだか抵抗するように読んだ。