Saturday.
We woke up late, and had coffee.
I changed and went outside.
I harvested all tomatoes which is getting red.
And almost all shishito peppers.
I washed them and put them in ziplock bag and freeze them.
Also got green tomatoes and put them in the cardboard box with an apple.
This makes them red quicker.
There was this black truck parked by the creek.
And a guy walked towards us.
He asked me that if he can park there until tomorrow.
I called Dan and we talked.
I thought that was it, but then he brought more cars, and ended up 5 cars.
Some of them are not working.
Dan told him that neighbor would call sheriff, but he didn’t care.
People loved to keep broken cars around here.
Dan was icing his leg, and I was trying to dig new compost hole.
But I was so tired for no reason.
Recently I am so tired in the afternoon.
I guess it’s the weather.
Dan bought me cappuccino.
I draw trees in my orchard so that I can make plan for new trees.
Saige came with me and walk around.
Dan wanted to order Thai food again.
He was so happy that I was happy.
He got the same as yesterday. He loves to repeat.
I got different dish this time.
While we were eating in the kitchen.
We can see sheriff came to check on them.
I saw he was talking and the sheriff left.
When we went to the convenient store, there was police car and dog checking on a camping car.
It was crazy how kids were running on bike around.
What a strange day.
We saw two deers in the yard, one was inside tomato cage.
They were dark and almost like a big dog.
They ate apples which was on the front porch! Hahaha
For some reason, we talked about things we were scared as kids.
I was scared of ghost and darkness, and Dan was scared of robot.
土曜日。
のんびり起きてコーヒー。
着替えて外へ。
少しでも赤みの差したトマトを収穫し、
シシトウもほぼ全部収穫。
シシトウは洗って、ヘタを取り、ポチポチと穴を開けてからジップロックに入れて冷凍。
今年はたくさん採れたなぁ。
まだ青いトマトも少し収穫して、リンゴと一緒に段ボール箱へ。
リンゴから出るエチレンガスが赤くしてくれる。
小学校の時の国語の読み物でエチレンガスのことを読んで、何故か強く覚えている。
見慣れないトラックが小川沿いに止まったなと思ったら、男の人が降りてこっちにくる。
小川の向かい側に住んでいるのだけど、引越すので明日まで停めさせてほしいとのこと。
夫を呼んで3人で話した。
その時はそれで終わりだと思ったのだけれど、その後続々と車が来て、最終的に5台に。
全部、ようやく走るような状態か、牽引していた。
あらら。
この小川沿いの土地は一応うちの敷地なのだけれど、市と共有しているものなので、
うちは別にいいけれど、誰か他の人が通報するかもと夫が伝えた。
何か、急いで引越しする理由があるんだろう。
それにしても、郊外のアメリカ人はみんな動かない車を溜め込む習性がありそう。
車に対する意識が日本とは全然違う。
夫は脚を冷やしてのんびりしていた。
わたしはコンポスト用の穴を掘ろうとしたけれど、すぐ疲れてしまう。
このところ、午後はこんな感じだ。
季節の変化に体がついていかない感じ。
ちょっとそこまで買い出しに行ったついでにカプチーノを買った。
台所の南側、ハーブガーデンの周りはオーチャード(果樹園)と呼んでいる。
ここにまた果樹が増える予定なので、配置図を描いた。
芝生に座って描いていると、セージもついてきてウロウロとしている。
夕方、夫がまたタイ料理を頼もう、という。
昨日わたしがものすごく喜んでいたのが嬉しかったみたい。
夫はまたヤキソバにするという。
彼は気に入ったものをリピートする癖がある。
わたしはタイバジルチキンというのにした。
持ち帰って食べていると、案の定、シェリフが来て男の人に質問していた。
こちらには来なかったので放っておく。
その後買い出しに出ると、隣の道で、麻薬犬?が大きなキャンピングカーを捜査していて、
すぐ近くでは子供たちが自転車に乗って遊んでいて、なかなかカオスだった。
変な日。
暗くなる直前、お庭に何かいる!と思って走っていくと、黒いシカだった。
冬毛なのか、最初大きな犬かと思ったくらい、見慣れない感じだった。
でも冬に見かけるシカはあんな色だっけ?
柵の中にも普通に入っていて、ああもうお好きにどうぞ、と思う。
玄関のすぐ外に置いてあったリンゴを齧っていたのは笑えた。
いつの間に来ていたの?
夜、なぜか子供の頃怖かったものの話になった。
アメリカの子供の定番といえば「モンスターがベッドの下にいる」だけれど、
夫はロボットが襲ってくると思っていたらしい。
わたしはやっぱり暗闇と幽霊が怖かったな。