top of page

yuko's diary 9/12/24

Thursday.

After Dan left for work, I had so many things to do.

I finished making tomato sauce and canned it.

It was blight red and much easier than the other way.


I did two loads of laundry, and went out to work in the garden bed.

Moved raspberries to the sunny spot, and clear the bed.

Then sow seeds of winter vegetable.

I don’t expect to eat them, rather I want them to fix the soil.

Then I added hoops and covered with deer net.

It took me days but finally it’s getting there.


I had short rest, and did my workout.

Then made dinner.

I made ratatouille using the big eggplant.

Added leftover chicken and it was big dish.

I wish we had bread to go with, but we didn’t so I asked Dan.

He picked pasta, and boiled them.


No baseball today.

We talked a lot in the kitchen table.

It was a great day.





木曜日。

夫を見送ってから、何だかバタバタしていた。

解凍したトマトを濾して、種と皮を取り除き、ちょっと煮たらもうソースの出来上がり。

前回24時間煮込んだものより、色もきれいで時短だ。

味はどうだろう。

小さな瓶3本に詰めて、煮沸消毒をする。


合間に洗濯機を回し、外に出て、花壇の整理。

ここは日陰なので、うまく育たなかったラズベリーを移植する。

それから残っていた藍の根っこを引き抜き、冬野菜の種を植えた。

丁寧にひとつずつではなく、種のミックスを作ってばら撒き。

収穫できるかより、土に栄養を戻してもらうつもりで。

壊れていた枠を直して、フープをつける。

シカよけのネットを張ったら出来上がり!

ふー、時間がかかったけれど、なんとか形になった。

土が元気になったら、春野菜とネギ類を育てるつもり。


ちょっとひと息ついてから、ワークアウトをし、夜ご飯の準備に取り掛かる。

最後にひとつ残った、賀茂茄子の巨大板みたいなナスを丸ごと使って、ラタトゥイユをつくる。

昨日の残りのチキンも投入して、ボリュームたっぷりになった。

バゲットとかあるとよかったけれどないので、早めに帰宅した夫に意見を聞く。

パスタを合わせることになって茹でてくれた。


今日は野球もなく、のんびりした夕べ。

夫とたくさんおしゃべりした。

たのしいな。

こういう、なんでもない日がいちばん好き。

Comentários


contact.jpg
bottom of page