top of page

yuko's diary 8/26/23

Saturday.

I waited until it warmed up.

Deers ate here and there.

A tomato, and kale.

Dan said they had a salad.


I decided not to paint today.

Instead, I sow some fall seeds.

Winter wheat, and chamomile.

My hands and fingers are still tired.

Then we changed and went to the garlic festival.

This is where we met Concetta last year.

We looked around, ate tamales, and got garlic.

Carrot cake and pumpkin cake from Mariah.


We talked with Concetta who was working on potter’s wheel.

It was nice day with lots of people.

I love this history park.

Lots of big trees and river.

We come here for a walk in the snow.


We took nap, and Dan started painting.

I worked on homepage of community center.

Saige came to check on Dan.

She laid down in the shade and watch Dan on the ladder.


I made fried rice for dinner.

Daikon leaves, kale, sweet pepper, shishito pepper from garden.

My garlic and shallots.

I added butter at some point and it was really good.


Watched Mets loosing.

Ohtani was hitting and stolen bases.


It was like a last day of summer break.


土曜日。

今日も暖かくなるまで待ってから水やり。

シカがあちこちかじった跡がある。

トマトを柵の隙間から一つ食べて、ケールを食べていった。

朝寝している夫に報告すると、サラダ食べていったねぇと言っていた。

今日はペンキ塗りはしないと決めたので、秋の種まきを少し。

冬の間のカバークロップになる麦と、冬越しさせるカモミール。

手指がまだ疲れていて、すぐに痛くなる。無理しない。

それから着替えて、ガーリックフェスティバルへ。

去年、このフェスでコンチェッタに出会ったんだった。

町のプール付きの公園であるこのフェス、今年は去年より出店が多い気がする。

色々見て回って、いつものタマレを食べる。

このお店、”The Tamale Guys” って名前だったんだ、今日初めて知った。

秋に植えるニンニクも購入。

マライアのパウンドケーキも。今日はパンプキンケーキとキャロットケーキ。


ロクロをひいているコンチェッタと立ち話。

おじいさんが弾き語りしていたり、みんななんとなく聞いていたり、なかなかいい雰囲気。

この公園は木がたくさん植っていて、オカノガン川のほとりで、もともといい場所なのだ。

冬の間の散歩でよく来る場所。

満足してお昼過ぎに帰る。


ちょっとお昼寝して、その後夫はペンキ塗り。

わたしの背が届かない、東側の壁の一番高いところを塗ってくれた。

わたしはその間コミュニティセンターのホームページの作業をする。

セージが来たりするだけで穏やかな午後。

夫が高い梯子の上でペンキ塗りするのを、木陰に寝そべって見守っていた。

ほんとに心配で見にくるのかな。


夜ご飯はチャーハン。

お庭で大根菜とケール、スイートペッパーとシシトウと収穫。

ニンニクとシャロットも使って具沢山になった。

途中でちょっとバターを落としたのがよかったかもしれない。

お肉なしでも十分おいしくできた。


メッツの試合を途中から見る。

大谷選手は打って盗塁してと大活躍だったみたい。

残念ながらメッツは振るわず。

この辺りは来週から学校が始まるので、最後の夏休み感たっぷりの1日だった。

Comments


contact.jpg
bottom of page