top of page

yuko's diary 6/4/25

Wednesday.

I woke up at 5 and watered the garden quickly.

It will be hot for few days.

Went to work.


It was full day but also got no shows.

So the day went smooth with lots of free time.

We went to see the local pool to check their hours.

It was already open, and kids were having fun.

I might try this summer.

“We are getting paid to walk around!” said my colleague.

I think this is nothing, we should do more of this.


On the way back to the hospital, Dan was passing us in his car.

It’s so funny how people can recognize the neighbors with their cars.

It might be same in the suburb in Japan, but I don’t know. I’ve never lived there.


I was done little past 4, and Dan came to pick me up.

He was making tacos with soy meat, and so I went to get cilantro from my garden.

It was great.


My workout was arms.


We watched game 3 of dodgers and mets.

It was our ideal game.

Ohtani got hits, and mets won.








水曜日。

5時に起きてさっと水やり。

今日からまたしばらくしっかり暑い。

仕事へ。


昨日と同じように予約が詰まっていたけれど、キャンセルもあって、それなりに落ち着いた日。

歩きに出られたし、午後は公園のプールを見に行った。

もうプール開きしていて、子供たちでいっぱい。

日本の小学校のプールの半分もないくらいなので、泳ぐどころではなさそうだけど、子供たちは楽しそうだった。

今年は泳いでみよう。

大人の時間は5時から6時なので、まだ寒いかな。

スーパーに寄って、コーヒーを買って、仕事に戻る。

「こんな事して時給もらって、楽しいね」と同僚。

これくらい全然。もっと遊んでもいいくらいだと思う。


病院に戻るとき、夫が車で通り過ぎていったので手を振る。

アメリカの小さい町に住んでいておもしろいのは、みんな、誰がどの車に乗っているか覚えていること。

日本の郊外でもそうかもしれないけど、時々ほんとうにびっくりする。


4時過ぎに上がって、夫に迎えに来てもらう。

大豆ミートでタコスを作ってくれたので、お庭でパクチーを収穫する。

とてもおいしい。


ワークアウトは腕。きつい。


メッツ対ドジャース3戦目。

今日は最後まで見られた。

メッツが勝って、大谷選手が打って、という理想のシナリオで満足して眠る。

 
 
 

Opmerkingen


contact.jpg
bottom of page