Sunday.
I woke up to water the garden.
I am already tired.
Dan made us pancakes and coffee.
I potted up some seedlings and cleaned the sunroom.
It felt good.
Dan made omelet for lunch.
I gave him shallots I just harvested.
They are small, but beautiful.
He also put zucchini, tomato, and pickled asparagus.
We took a long nap.
Maybe this weather made us down.
Also we have this allergy.
We both are sneezing a lot.
In the evening, we took shower.
I took bath.
While I was in the bath, Saige came and asked Dan for biscuits.
Dan pointed deer, and told her to chase, but she had no interests.
I know she chases deer some time, she just need to see them moving.
Dan made rice and kale, I did dumplings.
We watched baseball game.
I ordered new books to read, but it won’t come soon enough.
So I started reading “To the Lighthouse” by Virginia Woolf.
I am having hard time to read any Woolf, let’s see.
日曜日。
今日も朝起きて水やり。
なんだか朝から疲れている。
夫が作ってくれたパンケーキとコーヒー。
苗の鉢上げをして、サンルームを片付けた。
すっきり。
お昼はオムレツをつくる、という夫に、
採れたてのシャロットを剥いてわたす。
あんまり大きくならなかったけれど、きれいな紫色。
オムレツにはズッキー二、トマト、アスパラガスのピクルスも入っていておいしかった。
しっかりお昼寝。
朝晩の気温差が激しいので、それで疲れているのかもしれない。
それから、普段はない鼻炎の症状が出ている。
寒暖差アレルギーだろうか。
夕方起きて、交代でシャワー、わたしはお風呂。
ちょっと落ち着いた。
わたしがお風呂に入っている間にセージが来たけれど、
シカがいるから追い払って、と夫が言ったけれどぜんぜん動いてくれなかったらしい。
ビスケットもらって帰っていったそう。
ちゃんと見えると追いかけることもあるけれど、匂いではわからないのかな。
夜は夫がごはんとケールを、わたしが餃子を焼いていっしょにつくった。
ドジャースとヒューストンの試合を見て、後はもうのんびりする。
新しい本を注文したけれど、しばらく仕事で読む本がない。
ニューヨーカーを持っていってもいいけど、と思いつつ、
ヴァージニア・ウルフの『灯台へ』を夫の本棚から持ってきて読んでみる。
ウルフの本は揃っているんだけど、何度も挫折している。
今回も、独特の文体に翻弄されそう。