top of page

yuko's diary 6/23/25

Monday.

I woke up 6 but it was too cold to water.

Instead I had my breakfast and coffee, and wrote my journal.

Then went out at 7.

I harvested more lavender.


I made pasta sauce with vegetable and chicken sausage.

When Dan cooks pasta, he always boil too much.


After he left for work, I cleaned the kitchen.

Wiped window, and bleached shower curtain.

It’s one of housework that I don’t like.


I was planning to harvest garlic on Thursday.

But it was not hot and not too wet, perfect afternoon to harvest.

So I did it.

Growing garlic takes 8 months, and you cannot see the results.

This year, most garlic are middle sizes, not too small ones, and not too big ones either.

When I moved to the porch to cure, I counted 300 garlic.

Wow.

Even if we leave garlic for next year, it will be still too much for us.

We are still using last year’s garlic in the kitchen.

If you want to achieve food sufficiency, garlic is the easiest one.

I wasn’t very hopeful for shallots, but some big ones looked great.

I sow buckwheat seeds after garlic and that’s it.


I was so so tired, but put the shower curtain back.

Then had rye bread toast with cream cheese.

And some red cabbage and kimchi.

I don’t know what to do with my dinner by myself.


I took shower, and I was so sleepy.




月曜日。

今日は6時に起きたけれど、気温が低すぎてすぐに水やりできない。

先に朝ごはんといろいろをしてしまう。

7時に外に出て水やり。

ラベンダーを摘む。


お昼はチキンソーセージと野菜たっぷりのトマトパスタ。

夫がパスタを茹でるといつも多すぎて残る。


夫を送り出し、窓を拭いて台所の掃除。

そのまま勢いがついて、シャワーカーテンをオキシ漬けにして洗濯。

苦手な取り外しもなんとかこなす。


ニンニクの収穫は木曜にしようと思っていたけれど、晴れていて、そんなに暑くもない。

2日でそんなに変わらないかもしれないけれど、ちょっと遅れ気味で心配になってきていたので、えいやっとやってしまうことにした。

10月に植え付けて、8ヶ月。

どんなニンニクが採れるかわからるのは収穫の日だけ。願うような気持ちで掘り起こす。

すごく大きなものも少なかったけれど、すごく小さなものも少なく、結構そろった感じ。

軒下に干す準備をしながら数えたら、300個も採れた。わーお。

また秋に植える分をよけても、うちでは食べきれない量だ。

実際、去年のニンニクをまだ使っているし。

自給自足を目指すなら、ニンニクが一番簡単かもしれない。

今年のシャロットは期待してなかったけれど、大きめのものが採れてうれしかった。

収穫したところに、ソバの種を蒔いて出来上がり。


すごく疲れていたけれど、最後の力を振り絞ってシャワーカーテンを取り付ける。

晩ごはんはライ麦パンにクリームチーズ。

少し後から紫キャベツのナムルとキムチも食べた。

ひとりだと適当になっちゃうな。


お風呂に入るともう眠い。

今日はとってもよく働いた。


夫が帰ってきた時は起きたけれど、少し話して、またぐっすり眠った。

 
 
 

Comments


contact.jpg
bottom of page