yuko's diary 6/20/25
- yuko weiner
- 6月20日
- 読了時間: 3分
Friday.
Summer solstice.
I woke up late and watered the garden.
The beans are sprouting and they are so cute.
We made fish tacos for lunch.
Dan started new job which starts from 1pm.
So we can eat lunch together but not dinner.
I got my cilantro from the garden and we put red cabbage, cheese, sour cream, salsa, and green onion.
Very good.
After Dan left for work, I did laundry.
Then cleaned the house, and finished my book.
The answer to her daughter’s question “do you love this country” was great.
“I love this country more than anyone I know,” I told her. “But you have to love it honestly. This country has done acts of incredible evil, almost unparalleled evil. And you have to be honest about that. In order to love it, you need to be honest. You can only love the good things and then be honest about the rest. Then your love is honest too.”
I want to be honest to my country too.
Although I cannot say love it like her.
I packed two books and one package and went out.
The sky was suspicious and so I walked fast.
First, I sent one jar of jam to Dan’s friend in New Jersey.
Then I went to the library to return books.
I thought maybe I can wait here to the rain to pass, but they didn’t have AC, and it was too hot.
So I walked back in rain.
It was a real thunderstorm.
I baked my sourdough, and made potato salad.
I made myself dinner.
Fish sticks, red cabbage salad, kale, and toast.
My workout was hamstrings and but.
It was not as hard as I thought.
Little after I went to bed, Dan came home.
It will take time to get used to this.
金曜日。
夏至。
今日もゆっくりめに起きて水やり。
豆の芽が出てきていてかわいい。
お昼にフィッシュタコスを作る。
今日から夫は新しい仕事で、お昼から夜までのシフト。
一緒に食べられるのは朝とお昼だけになるので、ごはんの準備が色々変わりそうだ。
お庭のパクチー、紫キャベツ、チーズ、サワークリーム、サルサ、ネギを挟んで食べる。
おいしい。
12時すぎに夫を送り出して、洗濯。
片付けて、本を読み終える。
「この国を愛しているか」と娘さんに聞かれての答えがよかった。
“I love this country more than anyone I know,” I told her. “But you have to love it honestly. This country has done acts of incredible evil, almost unparalleled evil. And you have to be honest about that. In order to love it, you need to be honest. You can only love the good things and then be honest about the rest. Then your love is honest too.”
「私が知っているどんな人よりも、この国を愛しているよ」と彼女に答えた。「でも、正直でいないといけない。この国はすごく悪いことをしてきた。比べるものがないくらい悪いことを。そしてあなたはそのことに正直にならないといけない。良い部分を愛して、残りについても正直になる時、あなたの愛も正直になる。」
わたしも日本に対して正直でいたいと思っているから、この気持ちはよくわかる。
でもやっぱり、こんなにまっすぐ愛とは言えないな。
読み終えた本、期限が来てしまった本を持って、ジャムをひとつ梱包して出かける。
空がゴロゴロ言っているので早足でまず郵便局へ。
ニュージャージーの夫の友達へ。
それから図書館へ。
ここで雨宿りしてもよかったけれど、クーラーがなくてムシムシだったので、雨の中歩いて帰る。
お庭のゴム靴を履いてきて正解だった。
家の近くまできて、本格的な雷雨になる。
気温も一気に下がった。
午後は仕込んであったサワードウを焼いて、ポテトサラダをつくる。
晩ごはんはひとり分。
お昼の残りのフィッシュステックにトースト、紫キャベツのナムルとケールですました。
ワークアウトはお尻と太もも。
これは意外と楽だった。
夜、おふとんに入ってしばらくするくらいに夫が帰宅。
この生活に慣れるまでしばらくかかりそう。
Comments