top of page

yuko's diary 5/9/24

Thursday.

It was sunny morning.

When I went out to say bye to Dan, my boot was missing.

That’s weird.

I looked around everywhere. Hmm.

I did laundry.


I had my monthly counseling.

The way I act in a group of people.

I try to show my weirdness from the beginning, and so that I don’t have to try to blend in.

Because I cannot.

She said that is one of many of her client’s goal.

Knowing yourself, and finding your own way to be in the outside world.

I don’t have my way for every single issue.

I am still looking for, for example, scheduling.

I have this tendency to believe things will happen. But of course it doesn’t always.

Maybe because I only promise things I will definitely do.

I don’t know. But I’m still working on this.


I knew it will be hot today, so I looked after my seedlings, but still burned some.

I went out every hour to move them, cover them, etc.

The air is still chilly, but the sun is hitting hard.

This is hard on them, and me.

Spring is tricky.


I studied BLS, and spent afternoon on plants.


Dan came home little after 5, and I saw him stopping at the mailbox.

He brought me my boot!!

We still don’t know what did it.

I asked Saige, but she didn’t answer.


We had Thai food and watched basketball.

I went to bed early.






木曜日。

朝から快晴。

夫を見送るのに外に出ると、わたしのゴム靴が片方見当たらない。

え?こんなことある?

しばらく探し回ったけれどどこにもなくて途方にくれた。

今日は夫のゴム靴を借りて過ごした。

白物の洗濯。


10時から月一のカウンセリング。

特に集団の対人関係でわたしが子供の頃からずっとやって来たこと。

それは変な人だと認識されるように最初から動くこと。最初からしっぽを出すような感じ。

どうせ浮くのはわかっているのだから、浮いてしまわないようにエネルギーを消費するより楽だ。

カウンセラーの先生に、それは多くの患者さんのゴールです、と言われた。

じぶんのことを知り、外の世界へのじぶんだけの対処法を見つけること。

もちろん全部見つかっているわけではない。

特に先の予定や、時間軸のことでわたしはまだぶれやすいと思う。


今日は気温が上がるので、苗を気をつけていたけれど、大丈夫だと思っていた藍の苗が少しやられてしまった。

日陰に移動する。

太陽に強いもの、霜に強いもの、どちらにも弱いもの。

まだまだ空気は冷たいのに、いきなり強い光を当てられたら、それはきついよね。

この時期揺れやすいわたしは、植物の気持ちがよくわかる。

反対に多年草や樹木は時期を見極める力がしっかりあって、春のこの揺れに強い。憧れる。


生理が来たので、今日は何もしない。

BLSの勉強を少し、鉢上げを少し、あとは苗の様子を見て日除けを作ったり。


夫は5時過ぎに帰宅。

ちょうど前庭にいたので見ていたら、郵便箱のところで止まった。

なんと、ゴム靴の片方が落ちていたらしい。

えー、なんだそれ。

リスには重いだろうし、猫?犬の仕業だろうか。

セージに聞いても知らん顔している。


夜はタイ料理のテイクアウト。

バスケの試合を見て、のんびり過ごした。

 
 
 

Comentarios


contact.jpg
bottom of page