Cloudy day.
The same temperature as yesterday, but feels much better.
I couldn’t sleep well as I had many crazy dreams.
Coffee.
Today is the pick up Azure day.
This month, people looks like getting big paper bag.
We guess it was for chickens or horses.
Back home, organized food.
Had one more coffee and bagels.
I transplanted cabbage etc.
Then I moved branches which we chopped yesterday.
There are so many dead branches on the tree along side the creek.
I gathered them and put at the edge of our property.
Covered with sod I busted from the expanding garden project.
It’s called Hügelkultur. A way to gardening without watering with wood.
I’m not following the whole method but let’s see.
Then as I received new seeds, I planted them.
Several kinds of mint in the herb garden.
And few of tree seeds.
Growing tree from seed is pretty difficult, so I’m fine if it won’t work.
Dan made chicken and I made miso soup, rice, and kale.
We are so lucky to have this life.
曇り。
気温は昨日と同じくらいなのに過ごしやすい。
夢が多くてなんだかぐっすり眠れなかった。
コーヒー。
今日は食品デリバリーの日。
先月、荷物を預かってくれたご夫婦とすこしおしゃべりした。
今月は、大きな袋を受け取っている人が多い。
鶏や馬の飼料かな。
帰って整理をして、ベーグルを食べて、コーヒーももう一杯。
キャベツ類を少し植え替えて、昨日剪定した枝を敷地のはしっこへ運ぶ。
何年も放置されたので、枯れた枝がからまっていたりする箇所がまだまだある。
特に小川の側の雑木はたくさんお手入れが必要そう。
剪定のことはあまり詳しくわからないけれど、枯れているものを取り除いてあげるといいのはわかる。
集めた枝の上に、お庭を拡大したときに剥がした表土を、ひっくり返して載せる。
こうしてゆっくり時間をかけて分解してもらう。
この方法だと、表土になにか植えたら、水をやらなくてもちゃんと育つみたい。
おもしろそうなのでちょっとやってみる。
それから、種が届いたのでそれも植える。
ミント類のハーブ数種類と、木の種。
木はけっこう難しいので、あまり期待せずにやる。
今日届いたばかりのチキンを夫が、ごはんとお味噌汁、ケールをわたしがつくって食べる。
おいしく食べられることがありがたい。