I woke up with Dan and got ready to go out by 8.
It was just the same time as the school bus.
Even though you can see the school from here, small kids have to take bus.
There was this small craft show at culture center.
I brought my porcelain works.
First I helped to set up Conccetta’s booth.
Then I got this small table next to her’s.
I put the prices on the pieces.
It was quiet and so we chatted and took it easy.
Conccetta’s father came to make apple pie.
I like this culture center which was build by people in town.
Dan stopped by after work.
Brought lunch and we ate together.
I helped on Concetta’s website, and ate apple pie.
Around 5, we cleaned up outside, and left.
Dan and I went to Iron Grill.
It was crowded, and there were many new stuffs.
We watched Queer Eye’s new season.
Dan hates it because it makes him cry, but he watched it with me.
今日は朝から動く日。
夫と一緒に起きて、慌ただしくシャワーを浴びて、8時前に出発。
ちょうどスクールバスを待っている子供達に遭遇する。
学校はすぐそこなんだけれど、中学に上がるまで?はバス通学みたいだ。
今日はカルチャーセンターでセールの日。
先日つくった磁器の作品を持っていく。
コンチェッタも娘さんと来て、まず設置を手伝う。
わたしはその横に小さなテーブルをもらって並べた。
ほとんど準備をしていなかったので、値段を書いたマスキングテープを貼っていく。
10時から5時、あんまり人が来なくてのんびりとすごした。
途中、コンチェッタのお父さんがきて、キッチンでアップルパイをつくりだしたり、
みんなでおしゃべりしたり、ゆるやかな雰囲気。
ここのカルチャーセンターは町の人たちが建てたらしくて、風通りがよくて気持ちいい。
夫がコープでお昼を買ってきてくれて食べる。
夕方、コンチェッタのホームページをつくったり、また訪ねてきた夫とアップルパイをいただいたりする。リンゴがしゃきしゃきでおいしい。
外に出ていたものをみんなで片付けて、その足でレストランへ。
金曜の夜でしっかり混んでいる。
スタッフも新しい人たちばかり
夜、クィア・アイの新しいシーズンを2話視聴。
今回はニューオーリンズ。
泣くから見るのを嫌がる夫もちゃんと見てくれた。
日本のシリーズはトラウマらしい。
Comments