Sunday.
It was blue sunny morning.
They say it will be hot today.
I went out earlier than usual.
Started mowing and mowed whole yard.
Then I used the weed-whacker.
It felt so nice to see the yard trimmed.
Our yard is not really a lawn, more like weeds.
And I don’t really like the idea of lawn, but I like it when it’s clean.
To prevent ticks, we should keep it short, and also I can use clippings for mulch.
We had quesadillas for lunch.
And had a nap.
As we worked under the sun, the chilly bedroom felt good.
It was so quiet.
We woke up around 3:30, and went to play basketball.
It was hot, but not too bad.
We played 45 minutes.
Then we went to get some groceries for dinner.
Shoulder bacon, egg, and Parmesan cheese.
We made carbonara.
While Dan was cooking, I polished Dan’s work boots.
I love polishing shoes.
We went to bed early.
A great weekend of working and playing.
日曜日。
真っ青な青空。
今日は夏日の予報。
今日は髪の調子がいい。シャンプーを止めてからいちばんかも。
毛先を洗ったからではなく、全体が軽い。
きっと生理と関係がありそう。
今回シャンプーを止めた理由のひとつに、ある映画で、ネイティブアメリカンのおばあちゃんが、「白人のシャンプーを使うと目が曇る」というようなことを言って、毎朝タライに汲んだ冷たい水で孫の髪を洗うシーンがあるからだった。
脱植民地化、ということを考えているこの頃。
いつもより早めに起きて外へ。
まず芝刈り機でどんどん刈っていく。
芝刈り機に乗っているときは音楽も聞けないし、イヤーマフをしてただ淡々と進めるしかない。
音はうるさいけれど静かな時間だ。
その後、脇に抱えるタイプの草刈り機で、届かなかったところを刈る。
だいぶすっきりした。
夫も交代で芝刈り機に乗っていた。
冬の間にホリネズミが掘り返したところが顕になって、またクローバーを植えなくちゃ。
芝生はもともと、庭で野菜を育てなくても食べていけるほど裕福であると示すためだったそうで、うーんと思うところ。整った状態がいいなと思う心境には嘘はないけれど。
まぁ、うちのは芝生ではなく各種の野草雑草なのである。
ダニが出ない程度に短くしておく。刈った草はマルチになるし。
お昼はまたケーサディーヤ。
食べたら眠くてお昼寝。
朝のうちにたくさん太陽の下で仕事をしたので、ひんやりした寝室がとても気持ちがいい。
なんだか怖くなるくらい静かだった。
鳥たちも控えめな昼下がり。
3時過ぎに起きてバスケをしにいく。
暑かったけれど、うっすら雲も出てきてなんとかできた。
45分ほど。
帰宅後、改めて買い出しに。
ショルダーベーコン、タマゴ、パルメザンチーズ。
晩ごはんはカルボナーラ。
わたしはチーズを擦りおろす係。
パスタが茹で上がるのを待つ間、夫の靴を磨いた。
靴磨きは昔から好きな作業。
夜はどうしたっけ。
特に何も見ず、早めに寝たと思う。
たっぷり働いて遊んだ週末だった。
Comments