top of page

yuko's diary 3/9/25

Sunday.

It was cloudy and windy day again.

I couldn’t believe it was already morning.

Daylight saving time.


The whole grain bread turned out really flat, but I don’t care anymore.

It’s still a good bread.


We walked up to the school and ran 1 mile.

Dan also ran today.

When we ran against the wind, it’s hard to breathe.


Back home we had a quick lunch of toast and cheese.


Then I made potato soup.

Garlic, onion, celery, sweet potato, potatoes, and lentil.

Cooked them down, and added chicken sausage, and miso instead bullion.

Added soy milk in the end and it was daily free soup.

We ate one bowl for the taste test and it was good.


I worked on the bathroom mudding.

I sealed around the ceiling but it’s not there the ants coming in.


The sun came out and we went outside.

I collected some logs that was sitting in the creek that the city cut down last year.

As I cut them with hand saw, Saige sat down by me and chewed the bark.

It was weird.

She might be helping me with that, or it tasted good?


We had soup with green onion, and toast with olive oil.

Very good.


My workout was the whole body.

It was the end of 6 rounds which means I did it for 12 weeks.

They say that 12 weeks is needed to gain some muscle.

I don’t know if I got any.


We watched two episodes.

Everyone looks suspicious.







日曜日。

今日も風が強くて肌寒い日。

え、もう朝?と思ったら、今日から夏時間なのだった。

うー、しばらく朝眠い日が続く。


全粒粉のパンは見事に平らに焼き上がったけれど気にしない。

皮もふんわりしているのでそれだけで成功だ。


11時過ぎに学校まで歩いて行って走る。

今日は夫も走った。

風に向かって走っていると、息もしにくくて困った。


帰宅して、トーストにあれこれ乗せて簡単なお昼ごはん。

チーズとトマトのオープンサンドがおいしかった。


それからポテトスープを煮込む。

タマネギ、ニンニク、セロリ、サツマイモ、ジャガイモに、レンズ豆も追加して煮込む。

煮えたらチキンソーセージを足して、ブイヨンを切らしているので、ヒヨコ豆のお味噌で味付け。

最後に豆乳を入れて出来上がり。

乳製品なしのスープ、ちゃんとコクがあっておいしい。

お昼が軽かったので、出来上がりを夫と味見したらとてもおいしかった。


バスルームのアリ問題はまだ続いている。

今日は天井と壁の間の小さな亀裂を埋めた。

多分ここじゃない。でもひとつずつ埋めていくしかない。


風が強いのと、1時間の時差ボケで眠かったけれど、太陽が出てきたので外へ。

去年、市が小川の木を切った時の残りがまだ小川に落ちているので、拾ってきた。

乾かしてからノコギリで切ろうかと思っていたけれど、とりあえずやってみると意外と切れた。

水に浸かっていたので皮がするすると剥ける。

おもしろかったのは、セージが横に陣取って、皮を引きちぎって噛んでいたこと。

おいしいのか、手伝ってくれているつもりなのか。

作業中、ずっと横にいた。

終わってから、皮はコンポストへ運んだけれど、それには執着せず。

ということは、おいしいわけではないのだろう。かみごたえがいいのかな。


スープにネギを散らして、ライ麦パンと普通のパンを添えて食べる。

パンにオリーブオイルをつけて食べたらおいしかった。


ワークアウトは全身。

これで6周目が終わり?つまり12週やったことになるんだけど、そして12週は筋肉がつくと言われる日数なのだけど、よくわからない。


今日も2話観る。

みんなが怪しく見えるタイプのストーリーになってきた。

どうなるんだろ。

 
 
 

Comments


contact.jpg
bottom of page