yuko's diary 3/4/25
- yuko weiner
- 3月4日
- 読了時間: 2分
Tuesday.
Work day.
It was cloudy and chilly.
There were so many troubles today.
One after another.
The phone kept ringing.
And my colleague was sick, and I was on my period.
Great.
We managed to get one by one, and even went for a walk after lunch.
I started reading “Parable of the Talents”
I was glad that I can enjoy it as much as the audio book.
It was exciting and I wanted to keep reading.
It’s been a while since I felt this way.
We had many patient with great pain, and that made me extra tired.
I was done little past 4, and Dan came to pick me up.
He made a big bowl of salad, and salmon.
I loved it.
My workout was whole body.
No pilates.
We watched two episodes.
Finally, they got out, and then, next episode was about their past.
They are all “bad people”
But I’m against the prison system.
I don’t know how realistic this series is, but it’s violent enough.
Dan made me hot water bag, and we went to bed early.
火曜日。
仕事の日。
曇りで肌寒い。
朝からまぁトラブル続き。
ありとあらゆることが起こったと思う。
たまにある、電話が鳴り止まない日。
しかも同僚は風邪でわたしは生理。
なんとかひとつずつこなして、お昼ご飯の後には歩きにも行った。
合間を見つけて読書も進める。
“Parable of the Talents”を読み始める。
オーディオブックで聞いていたのと同じように楽しめてホッとする。
続きが気になってどんどん読みたいと思う本を読めたのはひさしぶり。
それがなんだかすごくうれしかった。
痛みの強い患者さんが多く、それも消耗した。
4時過ぎに上がって夫に迎えにきてもらい帰宅。
夫がサラダとサーモンを作ってくれていた。
ボウルいっぱいに食べるサラダが好き。
ワークアウトは全身。
ピラティスはパス。
今日も2話観る。
やっと脱出したところで、1話使って3人の過去が描かれる。
まぁひどい過去で、ここで挿入することで脱出劇の興奮を抑えたいのかなと思う。
わたしは刑務所には反対だ。
特にアメリカの状況はひどい。
このシリーズがどこまでリアルに近いのかわからないけれど、暴力的なのは伝わってくる。
夫が湯たんぽをつくってくれて、早めにお布団に入った。
Comments