yuko's diary 3/27/25
- yuko weiner
- 3月27日
- 読了時間: 3分
Thursday.
It was cloudy morning.
Nice to sleep late together.
We both took shower, and I did laundry.
Then I potted up peppers and eggplants.
And sow tomato seeds.
The kitchen is getting crowded.
Also I potted up lemon tree that Dan grew from seeds of lemon he ate.
We transferred them from Brooklyn.
They stay in the kitchen until it will be warm enough to put outside.
Dan made Kim-cheese that is grilled sandwich with kimchi.
Very good.
I started rye bread.
We went for a walk after lunch and got some groceries.
Bought dog biscuit for Saige.
I continued working on sowing.
I direct sowed fava beans into the garden.
I was too busy to check the laundry, and forgot to check.
Nothing was dried completely and so I put everything outside.
The strong wind was helpful.
I made soup with everything we got.
Carrots, onion, and celery make great base.
I added red cabbage, potato, sweet potato, lentil, quinoa, and chicken sausage.
It was really good we ate with my bread.
My workout was 100 lunge.
There were also many stretching and exercises for knees.
Today was opening day, and we watched Dodgers, and Cubs.
We don’t really need shows now.
木曜日。
曇りの朝。
少しの寝坊がうれしい。
交代でシャワーを浴びて、洗濯を回す。
夫の誕生日につくっていたハンカチは3枚で時間切れ。
見つからないように作業するのは大変だった。あとはあげた後に進める。
アイロンをかける。
苗の鉢上げ。
毎年育ててるイセという品種のシシトウ、シモダという品種のナスに加えて、今年は万願寺と賀茂茄子もある。10鉢ずつ、40鉢。
それからトマトの種植え。
どちらも台所で育てるので、一気に混んできた。
ブルックリンから持ってきたレモンの木たち。
夫が食べたレモンの種から育てたもので、一番大きいものはわたしの背丈くらいになったので、植え替える。
これももっと暖かくなるまでは台所の隅に。
お昼は夫がキムチーズと呼んでいる、キムチ入りのホットサンドをつくってくれた。
先週作った食パンにとてもよく合う。
今日はライ麦パンを仕込んだ。
食後散歩ついでに買い出し。
セージがついてこようとするので、家に帰るようにいうと、今日はちゃんと言うことを聞いた。
ずっと切らしていたクッキーを買ってあげる。
午後も種植えを少し。
お庭にそら豆を蒔く。
洗濯物を取り出すのをすっかり忘れていて、半乾きになってしまったので、外へ。
風が強いのがありがたい。
スープを仕込む。
ニンニク、タマネギ、ニンジン、セロリがあれば、大体基本の美味しいスープができる。
あと、スイートポテト、ポテト、紫キャベツ、レンズ豆、キノア、サルサの残り、チキンソーセージを足した。
味付けはまたヒヨコ豆のお味噌と野菜出汁。
トーストと一緒に食べたらとてもおいしかった。
ワークアウトはランジ100回。
片足を後ろに引いて、跪くような格好になる。
後ろの膝が床についたら(つかなくても良い)足を変えて反対側も。
膝を痛めないようにたくさんストレッチが組み込まれていてよかった。
このトレーナーさんは自身が膝の手術をしているので、易しいバージョンも必ず教えてくれるのがいいところ。
今日は野球の開幕日。
メッツの放映がなかったので、ドジャースを観て、カブスを観た。
これでしばらく観るシリーズがなくても困らない。
Комментарии