top of page

yuko's diary 2/28/25

Friday.

It was sunny morning.

I baked two kinds of rye sourdough.

One was 50%, one was 20%.

50% turned out really flat, but tastes good.

So I started 100% rye bread.


I did laundry.

I started using soap nuts today.

It is really dried nuts, and you can use it 6-10 times.

They say it’s good for your skin, and so I will give it a try.


I took shower, and went out.

We walked the route my and my colleague take.

It’s a good walk.

We stopped at co-op, and the staff reminded us that few weeks back, we were freezing.

Now it looks like spring.


I made soup.

Garlic, onion, celery, sweet potato, carrots, and lentil.

I added shoulder bacon at last.

And leftover tofu.

It became golden.

We ate it with my toast.


My workout was whole body.

Starting over again.


I was listening to the audio book of “Parable of the Sower”

I put hold on this book a few month ago, and they are series of two books.

And both arrived, so I need to read them within a month, and I’m not a quick reader, so I use the audio.

It was surprisingly good.

Maybe the reader was great, but I almost could see the scene.

When they are talking about dying child from measles, I shouted.

There was a news about it yesterday.


I put the dough into mold, and that’s it for tonight.

It’s very sticky. I don’t know if it works.






金曜日。

今日も朝からいい天気。

昨日仕込んだパンをふたつ続けて焼く。

ライ麦50%の方はべたっとした座布団パンになってしまった。

20%の方はまずまずきれいなカンパーニュ。

50%の方から食べてみる。ふんわりしていて、味はとてもおいしい。

ライ麦100%の生地を仕込んでみる。


洗濯を回す。

今日から、ソープナッツというものを使ってみる。

丸くて硬い木の実を入れて洗うのだけど、タイ?かどこかのものらしい。

6回くらい繰り返し使えるし、肌にもいいらしい。


シャワーを浴びて外へ。

いつも同僚と歩いている道を夫と歩く。

結構な坂道で驚いていた。

コープで買い物して帰る。

つい先日、寒いーって言いながら入ってきたのにね、と店員さん。

ほんと、春みたい。


スープをつくる。

ニンニク、タマネギ、セロリ、サツマイモ、ニンジン、レンズ豆。

ショルダーベーコンを炒めて最後に足した。

なんだか黄金色のスープになってとてもおいしい。

トーストと食べる。


ワークアウトは全身。

また最初から。


今日は作業しながらオーディオブックを聞いていた。

”Parable of the Sower”、作者はOctavia E. Butler。

数ヶ月前に図書館にリクエストしたもので、2巻の続きものなのだけど、両方届いて、ひと月で読み切れるか自信がないので、1巻目はオーディオブックに頼る。

まぁ、これがおもしろい!読み手の人が上手いのか、とても引き込まれた。

部分的に聞いていた夫も興味を持っていた。

93年に出版されたものだけれど、2025年の日記という形。

「麻疹で死ぬなんて」という会話が出てきた時は思わず声が出た。

実際に最近麻疹で子供が亡くなっている。

これは小さな部分だけど、ものすごく今の現実に近い。

でもそれだけではなくて物語としてもとてもおもしろい。


ライ麦100%の生地を型に流し込んで今日は終わり。

すごいベタベタだけど、ちゃんと焼けるかな。

コメント


contact.jpg
bottom of page