top of page

yuko's diary 2/20/25

Thursday.

I didn’t sleep much, but woke up around 8.

Coffee.


I cleaned the house, and did laundry.

Dan was not feeling well, but not too bad either. 

He rested whole day.

I started new bread.


I made potato soup so that Dan can eat something.

That was my lunch too.

With hard bread that I baked last weekend.

It is hard, but still tastes good.

It was a failure but not a failure.


I worked outside for whole afternoon.

It was cloudy but not cold.

I did pruning of my trees.

Apple, pear, almond, mulberry, and willow.

They are all still very young, so I just need to remove unnecessary branches.

I saw people working in orchard from the bus window on Monday.

My colleague’s father also started pruning. So I follow their cue.


Then I moved wood chips.

Saige was following me back and forth.

It smells so good.


We had soup for dinner too.

With my recycled green onion.


My workout was core. 

It was not too hard.

I took shower and notice new muscle in my lower berry. 

Or so I thought. I hope it’s not fat.


We watched Robert De Niro’s interview.

And he was promoting a new limited series.

So we watched “Zero Day.”

It was not very realistic, I thought.

But I will keep going for a while.






木曜日。

寝不足だけど、なんだか普通に起きてしまった。

コーヒー。


掃除をして、洗濯。

夫は体調が良くないけれど、ひどくもなく、とりあえず安静にしている。

パン生地を仕込む。


朝のうちからポテトスープを煮込んだ。

やさしい味で、夫も食べられるし。


先週末に焼いた硬いパンとスープでお昼ごはん。

硬いんだけど、味はおいしい。

失敗だけど失敗じゃない。


お昼からは外へ。

曇っていて、でももう寒くない。

まず果樹の剪定をする。

リンゴ、ナシ、アーモンド、桑の木、柳の木。

まだどれも若い木ので、不必要な枝を取り除いて、形を整えるくらい。

月曜日にバスの窓から、どこまでも広がるリンゴ畑で剪定作業をしているのを見たので、今がいい時期なんだと知った。

同僚のお父さんも剪定を始めたそう。

プロに従うに限る。


それからウッドチップスを運ぶ。

セージがずっとついてきてかわいかった。

発酵が進んでいてとてもいい匂い。


夜ご飯もスープとトースト。

台所で再生させている青ネギがちょうどいいアクセントになる。


ワークアウトはコア。

これはそんなにキツくない。


夜、ロバート·デニーロが出ているインタビューで、新しいシリーズを宣伝していた。

早速見てみる。

“Zero Day” という名前で、デニーロは元大統領の役。

すべてがちょっと芝居がかっているというか、リアリティがない、理想の世界の感じだけれど、短いシリーズなので観てみるつもり。

 
 
 

Comments


contact.jpg
bottom of page