top of page

yuko's diary 2/17/23

Friday.

Dan work half day.

Coffee.


I did laundry, and cleaned the kitchen.

One letter.

Then I made this log sheet for work with Excel.

As we lost our printer, I had to write down all of them.

With this sheet, I can just fill in names and etc.


The sun got out around noon.

I went out and cut some board for wood burning stove.

But I had to charge the buttery.


Dan came home around 1pm when I was getting out again with charged sow.

He rested a while and cut big log with a chainsaw.

As next week will be colder, we are preparing.

The sun today was warm and Saige was outside for long time.

Then we went for little shopping.

We tried this feed shop that we never been to.

We got local honey, biscuits for Saige, and Garden Almanac.

It’s not really reliable but I like the idea, and this one was cheap.


Back home, we work in the mobile home.

It’s Dan’s art studio, my ceramic studio, and my sun house.

Those seeds I planted last fall, some of them were melted.

Hmm.

I guess putting them in the fridge works better.

Then we made dinner together.

Dan made quesadilla, and I made mango salad.

Carrots, tomato, mango, and Romain lettuce.

It was his mother’s favorite.

We used avocado yogurt dressing, but some simple dressing would work.

Dan slept like a baby.

He’s so tired.

I tried to watch rest of “Princess Mononoke”

but just found out there is no Ghibli movies on Netflix.

What??

I googled and found no clue that American Netflix has Ghibli now.

It was some kind of glitch?

Hmm.

金曜日、夫は半日仕事。

コーヒー。

洗濯機を回して、掃除。

手紙を1通。

それから仕事先で使う簡単なエクセルシートをつくる。

プリンターがないので先週は線を引いて手書きしていたのだった。

このシートがあってもまぁ手書きだけれど、枠線があるだけで書きやすいので、プリンターが来るまでこれをつかう。


お昼頃から太陽が出てきてあたたまる。

外に出て、薪にする板を切っていたけれど、

丸のこのバッテリーが切れたので終了。


夫は1時ごろ、ちょうどわたしがまた丸のこを持って外に出る時に帰って来た。

いつもより遅め。

ちょっと休んで、それからチェーンソーで丸太を切ってくれた。

来週また寒いみたいで、そのための準備を進めている。

今日も肌寒いけれど太陽は暖かく、セージは長いこと外にいた。

それから一緒に買い物へ。

気になってたけれど、まだ行ってなかった、飼料屋さんへ。

地元で取れたハチミツ、犬用のビスケット、それから今年のGarden Almanac を購入する。

毎日の月の様子と、その日にすべき庭仕事が書かれている。

もちろん住んでいる場所によるから、あまり当てにはならないけれど、でもおもしろい。


帰宅後、モバイルホームでそれぞれ作業。

ここは夫のアートスタジオで、わたしの陶芸スタジオで、サンハウス。

去年植えた木の種を確認すると、溶けてなくなっているのもあった。

うーん、難しいな。冷蔵庫で冬越しさせる方が成功率がたかいかも。

それから一緒に晩ご飯をつくる。

夫はケーサディヤをつくり、わたしはマンゴーサラダをつくる。

マンゴー、トマト、ニンジン、ロメインサラダ。

夫の母の好物だったらしい。

わたしは初めてたべたけれど、マンゴーの酸味が効いていておいしい。

ヨーグルトベースのドレッシングをかけて食べたけれど、もっとシンプルなドレッシングでもいいかも。

そのあとすぐに夫は寝てしまう。

だいぶ疲れている。

わたしは眠れないので、となりでもののけ姫の続きでも見ようとしたけれど、

見つからなかった。

え、どういうこと?と思って、調べてみたけれど、アメリカでジブリが見られるようになった!と言っている人はどこにもいなかった。

えー、なんだこれ。

確かに見たし、写真も撮ったし、さらに別の日に他のジブリが入っているのも見かけていたのに。

まさに狐につままれたたようなきもち。

bottom of page