top of page

yuko's diary 12/10/24

Tuesday.

I walked to work.

It was before the sunrise but it was almost light, and there were many people around.

We only have 8 hours of sun.


I was afraid of a quiet day as I didn’t sleep well.

But, my colleague brought me a new project.

She made this crocheting St. Maria for her daughter years ago, and she loved it but finally lost it.

She wanted to make another one, but too busy, so I told her I’ll do it.

Today she brought the material, and we did it together.

I started the bottom of the body, and she did a cape.

The tutorial was in Spanish, but she helped me.

The day flew by so quick!!


I worked little later 4, and Dan picked me up.

He got ham, red cabbage, and spinach.

So we made ramen together.


The house was so cold, the fire didn’t start well.

For the second time, it worked and warmed up the house quickly.


The family photos from photo shooting in Japan finally came.

All of them looked great.




火曜日。

歩いて仕事へ。

この時期は日の出前の出勤なのだけど、もうほぼ明るいし、7時半でちょうど多くの人の出勤時間とかぶっているからそんなに怖くない。

仕事が終わる頃に暗くなるから、つまり日照時間は8時間切りそうってことか。短いなぁ。


寝不足だから忙しいのがありがたいなと思って行ったら、全然予定が入っていなかった。

ERの追加が2件あって助かったくらい。


同僚が娘さんに編んだ編みぐるみのマリア様、何年も大事にしていたけれど、先月ついになくしてしまった。

また編んでと頼まれているけれど、忙しくて時間がないという同僚に、じゃあわたしが編むよと提案していたのだけど、今日毛糸を持ってきてくれて、一緒に編み始めることに。

わたしは胴体、同僚はケープを編む。

チュートリアルの動画がスペイン語なのだけど、同僚に助けてもらいながら進める。

これが、今日みたいな日にはすごくよかった!

1日が、ほんとうにあっという間に過ぎていった。


4時すぎに上がり、夫に迎えにきてもらう。

色々買い物してくれていた夫。

ハムを焼いて、紫キャベツ、ほうれん草でラーメンを一緒につくる。


部屋の中が冷え切っていて、暖炉に火を入れてもなかなかつかなかったけれど、2回目でなんとか火がついて温まった。


ワークアウトはお休みして、持ち帰った編みぐるみの続き。


日本で写真屋さんに撮ってもらった写真のデータが届く。

素敵な写真で、何回も見てしまった。

Comments


bottom of page