top of page

yuko's diary 11/26/22

Today is off too.

I woke up 9 and had coffee.

I was not hungry.

Dan was eating fine.


When I came out of shower, Dan told me that he saw a coyote.

I waited little bit, but he didn’t come back.

We heard two owls talking last night.

Winter animals are back.


I made turkey caracas soup.

I added onion, celery, carrots, and potatoes.

Once boiled, I removed turkey and separated the meat from bones.

It reminds me that I’m an animal too.


While cooking soup, I finished my cards.

Then I wrote address on the envelope.


I didn’t eat anything till noon.

My stomach is fine, no pain, but I just don’t feel eating.

I drank lots of water this weekend.


Dan made cobbler with frozen berries.

Raspberry and blue berry.

It was really good.

We had it after the soup.

The soup was good too.

I finished watching “Everything Everywhere All at Once”

I can watch it again, I loved it.

Then we watched “Elf”

It was fun, I love happy movies.

今日もおやすみ、ますますお正月感。

9時すぎに起きてコーヒー。

お腹がすかない。

夫はいろいろと食べていた。

シャワーからでたら、夫がコヨーテを見たと教えてくれた。

わたしも見たかったからしばらく待ったけれど、どこかへ行ってしまったみたい。

そういえば昨日の夜はフクロウが2羽おしゃべりしていた。

冬の生き物が今年も来ている。

ターキーは胸肉を食べ終わったので、丸ごと水から煮てスープにする。

野菜やハーブもたっぷり入れてひたすら煮るのみ。

途中でターキーを取り出して、冷ましてから残っている肉をとりわける。

この作業はチキンスープをつくるときもするけれど、なんだか野性にもどるようで好き。


煮込みつつ、昨日の続き。

カードをぜんぶ仕上げて、封筒に宛名を書き終えるところまで。


結局お昼すぎまでなにも食べず。

ホリデーはいつもと食事の質が違うから、こういう感じになりがち。

胃がもたれたりとかはしないけれど、自然に入らなくなる。

今回は水をたくさん摂るようにした。


夫はコブラーをつくってくれた。

混ぜるだけのめちゃくちゃ簡単な焼き菓子、でもおいしい

ラズベリーとブルーベリー入り。

味は、フルーツ入りのマドレーヌみたいな。

スープを食べた後にいただく。

スープもとてもおいしくできた。

昨日見始めたものの、電波が悪くて、見られなかった映画を見る。

“Everything Everywhere All at Once”

いわゆるマルチバース系のものだけれど、めちゃくちゃで、笑えて、最高だった。

メインキャストが全員アジア人なのも。

これはもう一回見るかも。

夜は、”Elf”を見る。

『天使にラブソングを』にも通じるけれど、この、底から明るい感じはあの時期特有なのかな。

笑って見れる映画はいいな。

bottom of page