top of page

yuko's diary 11/26/21

Woke up slowly, Dan was calling me in the kitchen.

There was a big gray smoke over the hill. WOW.

After the fire ban was lifted, I was wondering how people can tell if it’s fire or someone burning leaves in the yard.

But this was clearly too big.

But we heard no siren.

So Dan called fire department in town, it went to the voicemail.

Dan was talking with his sister over the phone.

I made coffee and, ate cornbread.

There were those big ashes flying down over the ground.

The smell was terrible. It’s the kind when you burn plastics.

If not fire, someone is burning construction debris? hmm

We worked on the skirting today.

I dug some hole on the north side of the mobile home.

There must be some kind of small animal living before we moved here,

and they used this spot to enter. So I made hole extra deep.

Dan put more insulation, and one more panel.

We had leftover lunch.

Dan called our friend in NY.

Then he slept like three hours.

I couldn't sleep, so I did my garden journalling, and worked on the alpaca pants.


He woke up later, and we tried to sleep but we couldn’t.

Woke up, browsing internet,

then we found out about the fire.

It was an abounded warehouse just one mile away from us.

Wow, that is crazy.

I think the siren did break off but around 7 am when we were still sleeping.

Anyway, I’m glad everyone was safe.

のんびり起きると、夫が台所で呼んでいる。

窓から大きな灰色の煙が。

9月の終わりから焚き火が解除されて、みんなが焚き火をするようになってから、

火事のサイレンが鳴るたびに、どうやって見分けるんだ?と思っていたけれど、

これは完全に火事の煙だった。

でもサイレンがならない?

しかも広がってない。うーんと悩んで、町の消防団にいちおう電話する。留守電だった。


夫は妹と電話。わたしはコーヒーをいれて、コーンブレッドを食べた。

お庭に大きな灰が落ちていたので拾う。ファイバーグラスというか、プラスチックの燃えたような匂いが漂っている。

火事でなかったら、個人で廃棄物でも燃やしているんだろうか、嫌だなぁ。


その後はすそ板の作業へ。

モバイルホームの北側に溝を掘った。ここは、わたしたちが引っ越してくる前、あきらかになにかの動物が入り口にしていたので、深めに掘る。

断熱材をいれて、パネルをいちまい貼って、今日はそこで終わり。

残り物を温めて遅いお昼にした。

その後夫はNYの友達と長電話。

そのまま寝てしまった。

わたしは眠れず、お庭のノートをつけたり、毛糸のズボンをほどいたりしていた。

夫も起きてきて、いったんはいっしょにお布団に入ったものの、なぜか眠れず。

あきらめておきて、だらだらする。

と、ここで夫がフェイスブックを見ていたら、町の消防団が記事をあげていた。

やっぱり大きな火事だったみたいだ。

だれも使っていない倉庫が燃えたらしい。正確な住所はわからないものの、うちから1キロくらいのところ。わー、こわ。

わたしたちが見た時にはもう消火活動の真っ最中だったようだ。

サイレンは寝ていて気づかなかったよう。

無事に消火できてよかった。

bottom of page