Sunday.
I woke up little after 7.
The bed was too soft.
Dan was still sleeping so I went to the living room and wrote my journal.
Dan woke up little after 8, and he went to get coffee.
Cappuccino for me, and croissant!!
If you love good bread and pastry, you cannot live in USA.
Just crossing the border, and it was really good.
We were originally planned to go back to the steam room,
But we just had a relaxing morning instead.
Brought our luggage to the car, and went down to the lake.
We passed by 20 or some horses eating breakfast.
They are huge.
The lake was so quiet and beautiful.
It was cloudy morning, but the air was so fresh.
I can feel that this land is sacred.
I am not sure, if it was good idea to build hotel here.
But it’s much better than shopping mall.
On the way back we had to climb up hill.
It was a great walk.
Checked out, and on the way to home.
It didn’t take us one hour.
The house was cold.
I put oil heaters on, but they take time.
Dan decided to make the first fire.
While he was preparing, I opened the suitcase and unpacked everything.
The fire took long time to start.
I mean, no backfire, or anything, but it didn’t heat up much in the beginning.
Still, I love the sound.
I stayed in front of the stove and felt the fire.
It was as if I lit fire inside of me.
It warmed up whole house.
We heated up leftover from last night dinner.
The elk bone is for Saige.
Surely she walked here, so I gave her the bone.
She laid down and enjoyed her treat.
We had relaxing afternoon.
Football, and having some sun.
This place is also beautiful.
We went to grocery store to get some food.
And had salad for dinner with fried tofu on top.
Talked with Dan’s sister, and went to bed early.
I guess we were sleeping before 10.
Only 3 days, but it felt longer. A great weekend.
日曜日。
7時過ぎに目が覚める。
うーん、ベッドが柔らかすぎた。
夫はまだ寝ているので、隣の部屋で日記をつけたりする。
8時過ぎには夫も起きてきて、コーヒーを買いに行ってくれた。
わたしにはカプチーノ。
それからクロワッサン!
パンを愛する人はアメリカには住めないと思う。
パンがおいしくないから。
国境を越えるだけでこんなにおいしいとは。
昨夜はもう一度スチームルームに行こうと話していたけれど、
何となくぼうっとしてしまった。
10時前に荷物を車へ運ぶ。
それからオソイヨス湖まで散歩。
歩いていると、固まった体が無理なくほぐれていく。
途中で馬が20頭くらい朝ごはんを食べているところを通る。
大きいなぁ。びっくりするくらい。
湖はとても静か。
曇っていて寒いけれど、空気が透き通っている。
ここはやっぱり聖なる土地なのだろうと思う。
そこにホテルを建てることはどうなのと思うけれど、
ショッピングモールよりは敬意を感じられる場所になっている。
行きは下り、つまり帰り道はひたすら上りで、なかなかいい運動になった。
ほんとうに静かで気持ちいい。
チェックアウトして帰路へ。
1時間もかからずに家に着いた。
家は冷え切っていて、慌ててオイルヒーターをつけたけれど、これは時間がかかる。
夫が薪ストーブに火を入れようと言って、準備してくれた。
その間にわたしはさっと荷解き。
今年初めての火入れだったので、温まるまでに時間がかかった。
煙の逆流はないけれど、なかなか温まらない、という時間がまず長い。
でも、次第に、ゴーっという音がして、炎になっていく。
パチパチはぜる音も、じんわり暖かいのも、しみじみうれしかった。
体の中に火が灯る感じ。
ゆっくり燃えたので、燃え終わる頃には部屋もしっかり温まっていた。
昨日の残りを温めて食べる。
うーん、おいしい。
エルクの骨はセージにあげるために取っておく。
しばらくのんびりしていると、セージが歩いてくるのが見えた。
骨をあげたら、少し離れたところに寝そべってしゃぶり始めた。
午後はのんびり過ごす。
太陽も途中から出てきてくれて、本当にきれいだった。
オソイヨスみたいな静謐な感じはなくてもっと馴染みやすい感じだけれど、ここもやっぱりいい場所だなと思う。
夕方買い物に出て、夜は簡単にサラダ。
夫が薄切りにした豆腐をしっかり焼いて上に乗せてくれた。
夫の妹と電話したり、アメフトを見たりして過ごす。
夜は早めに眠くなったので、9時半ごろお布団へ。
3日だけだったけれど、しっかり5日くらい連休だった気分。
よい週末だった。