top of page

yuko's diary 10/1/24

Tuesday.

I was off again.

After Dan left for work, I did my workout first.

It’s good to warm up while waiting the weather to warm up.


Finally, I checked in with my Lebanese friend.

I was too afraid to know her situation.

And I feel just powerless. What should I say?

When I moved to US, the first year, I lived with people from all over the world.

One is from Lebanon and one is from Israel.

I had no idea about their situation. How ignorant and stupid I was.


After the sun came up, I watered little bit.

I thought it would be too cold, but also it’s been dry.

Yesterday on the way to work, I saw many farmers still using sprinkler.

Of course summer vegetables are all gone though.


I walked to the dentist for my cleaning.

The hygienist was telling me that her daughter was living in Japan and met her husband on an airplane to there.

Wow.

We had so many things to talk about, but I had to keep opening my mouse, so not so much.

But it was very fun.


I stopped at co-op and bumped into Concetta.

We chatted for a while.


Back home, I was sawing and Dan came home early.

It was nice surprise.

We could watch Mets won the game 1.

Wow.

We couldn’t believe it.


I made pasta with chard that I bought at co-op.

It was good but I feel like Asian plate would be better.


There were many fruit flies and other small bugs.

This is the time of the bugs for some reason.


We chatted a lot and went to bed late.




火曜日。

今日もまたお休み。

夫を見送って、朝のうちにワークアウトする。

外は寒いし、体を温めるのにもいい。


レバノンの友達がインスタグラムのストーリーを久しぶりに上げていて、ようやく声をかけられた。

だってなんと言えばいいのか。

とりあえず無事、今は、とのこと。

何もできないけれど、もし何かあればなんでも言って、と矛盾したメッセージを送る。

やりきれない。

渡米した直後は、いろんな国から来た同僚と暮らしていて、その中にはイスラエルとレバノンの子がいた。

もちろん仲良くしていたけれど、裏にこんな状況があることを、わたしは全く知らなかった。

なんて無知だったんだろう。


太陽が登ってからさっと水やり。

寒いけれど乾燥しているのでどうしようと思ったけれど、昨日の道中いろんな畑を見て、みんなスプリンクラーをつけたままなので、びっくりしたのだった。

もちろん夏野菜はもう終わりで、カボチャのツルも茶色く変色してしまっている。


着替えて歯医者さんへ。

今日はクリーニングの日。

歯科衛生士さんは娘さんが日本で英語を教えていたとのことで、話が盛り上がった。

同じプログラムで日本へ向かう飛行機の中で出会った人と結婚したそう。

猫の名前はリクガメとユキで、日本、韓国、中国のドラマをよく見るそう。びっくり。

口を開けていないといけないので、そこまでたくさんおしゃべりできないけど、楽しかった。

1時間しっかりきれいにしてもらう。

NYの歯医者さんよりも痛くなくて、前回別の町で行ったクリーニングより丁寧でちょうどよかった。

半年後の予約をして、終わり。


コープに寄って買い出し。

コンチェッタにばったり会う。

しばし立ち話。


帰宅後片付けて、縫い物をしていたら夫が帰宅。

いつもよりだいぶ早い。

おかげで一緒にメッツのプレーオフ1試合目が見れた。

まぁ期待しないで、最後の数試合を楽しもうと思ったら、なんと逆転し、そのまま逃げ切った。

3試合しかないので、これは大きな成果だ。

夫もわたしもにわかには信じられなかった。


夜ご飯はコープで買ってきたチャードと豆腐ソーセージを炒めたパスタ。

チャードにはレモン汁が合うというレシピを見たので試してみる。

美味しいけれど、わたしにはチンゲンサイに近い感じが拭いきれず。

次は和食にしてみようかと思う。


急にコバエが増えて、夫は野菜や果物を隠したりいろいろ工夫していた。

本格的に寒くなる前のこの時期、急に虫が増える。

おしゃべりしていたらあっという間に遅くなってしまったけれど楽しかった。

 
 
 

Comentários


contact.jpg
bottom of page