yuko's diary 1/29/25
- yuko weiner
- 1月29日
- 読了時間: 2分
Wednesday.
Dan drove me to work.
It’s cold and gray day.
It was a quiet day and we could go for a walk twice.
I started learning about driver license test.
I did once, but couldn’t read the pamphlet to the end.
This time I’m taking notes.
Dan delivered me bowl of soup from co-op.
African peanuts soup.
It was really good.
We finished by 4, and Dan came to pick me up.
He also went to get grocery at the pick up, so we had plenty of food.
We made tomato and cream cheese bagel sandwich.
I added lettuce and green onion, and it was great.
My workout was legs.
I added pilates to relax little bit.
The end of January feels like forever.
We have things happening inside and outside and that makes it longer? I don’t know.
Those terrible things are feeling far away.
Maga hat patient doesn’t shout at me.
But this doesn’t meant the news are fake. Many people are suffering.
I need to do what I can do, and also start the life I want now.
I need both.
水曜日。
今日も仕事へ。
夫に送ってもらう。
またグレーで寒い日。
今日も静かで、2回歩きに行けた。
免許を取るための勉強を始める。
一度途中まで読んで挫折したパンフレットを、今度はノートを取りながら読む。
アメリカの免許は学校に通わなくても取れる。
ペーパーテストと、実技をパスすればいいだけ。
とりあえずペーパーテストだけでもとって、許可書を取って練習するつもり。
お昼、夫がコープのスープをデリバリーしてくれた。
アフリカン・ピーナッツ・スープ。
どんなのだろうと思っていると、カボチャがたくさんでとてもおいしい。
4時に上がって、夫に迎えにきてもらって帰宅。
今日は月イチの配達の日で、夫が取りに行ってくれたので、食べ物がたっぷりある。
トマトとクリームチーズのベーグルサンドを作って、晩ごはん。
レタスと青ネギをかけたらまた違う感じでおいしかった。
ワークアウトは脚。
ピラティスはリラックス目的の15分のもの。
呼吸がポイントで、とても気持ちがいい。
1月の最後がなんだか引き延ばされたように長い。
外でも内でもいろいろあるからだろうか。
ニュースでおそろしいと思うことは、日常では起こっていない。
マガハットを被った患者さんが、わたしを見て態度を変えたりしない。
ワシントンDCだけがアメリカじゃない。
でも、それはニュースが嘘の世界というわけではなくて、両方ほんとなのだ。
両方見つつ、わたしのつくりたい世界を、少しでも先に体験する。
わたしがここでしていることはそういうことなんだな。
Comentarios