top of page

yuko's diary 1/2/22

Woke up slowly.

We had bagels and coffee.

It will be above 20 today.

This is the line you have to watch your water pipe.

I started using the knitting needles Dan bought for Christmas.

It’s 10 cm long, 8mm wide.

It’s chubby and cute.

I used the unraveled yarn which was a scarf to make socks but,

I don’t know how to make heels etc,

it might end up like a leg warmers.


Lunch was leftover chili.

Dinner was ramen.

As we had half of ground beef,

I cooked it with miso, soy sauce and maple syrup.

Then put it with thin-sliced cabbage.

That was good idea.

We watched some British suspense series on Netflix.

So many things happening, everyone is lying,

there’re many holes in the theory,

but we liked the speed.


We didn’t heat up the shed tonight.


ゆっくりめに起きて、コーヒーとベーグル。

今日はひさしぶりに20度(華氏、つまり摂氏ー7度)を超える。

これが水道管凍結のラインとされているみたい。


夫がクリスマスに買ってくれた編み棒をつかってみる。

長さ10センチで、幅8ミリ?

なんだかポテっとしていてかわいい。

使っていないスカーフをほどいた毛糸で靴下を編みたいのだけど、

難しいことはできないので、レッグウォーマーになるかもしれない。


お昼はチリの残り物。

夜は、ラーメンをつくった。

チリを作るためにめずらしく買った牛ミンチがまだ残っていたので、

それを肉味噌にして、千切りキャベツと載せたらとてもおいしかった。

砂糖の代わりにメープルシロップを使った。

夜、なにか見るものを探していて、Netflixの、あたらしいシリーズを見た。

イギリスのサスペンスもの。

いろんなことが盛り込まれすぎていて、つっこむところ満載だけど、

勢いでこのままいくんだろう。


今日はモバイルホームのヒーターを消して寝た。

Comments


contact.jpg
bottom of page