top of page

yuko's diary 1/19/23

Thursday.

Dan left little late.

Coffee, banana, apple.


I did little correction of artwork.

It was so much fun.

Took shower.


I worked on ceramics in the afternoon.

I listened to many podcast.

One of them was about economic conscription.

That is very interesting, something I had been feeling since I moved to here.

Many people told me that they lived in Japan, but what they meant was stationed there.

I think I only met one of them in upstate in NY, but none in NYC.

They are targeting rural area, poorer area.

I made dinner early.

I cooked kale first. And then cooked onion, carrots, and mushrooms and made fried rice.

It’s tricky how much ginger to put, but this time, I did perfect.

Dan came home around 5?

We chatted and watched Australia Open.

Jannik Sinner, we found him at US Open, and he’s like android.

Never get tired, and always cool, and so skinny!!

He lost first 2 sets, but won back.

Wow, it was fun game to watch.


I got this yarn from my friend and worked on while watching tennis.

I will make socks for my mom.

It got little cold at night.

Will be cold for a while.


木曜日。

夫はすこし遅めに出勤。

コーヒー、バナナ、リンゴ。

アートワークについての連絡があり、すこし修正。

なんだかおもしろいことができて楽しい。

シャワーを浴びてすっきり。


午後から土を触る。

たくさんポッドキャスト を聞いた。

経済的徴兵制について。

これはとても勉強になった。

アメリカではもう入隊することが、進路のひとつになっているけれど、

それは大学費用を稼ぐため(奨学金を得るため)というのが大きい。

つまり、経済的に余裕のある人は選ぶ必要がないという不公平さ。

軍が支援をするのが悪いのではなくて、実際に人を殺し殺されるということを前に出さず、経済面を強調してリクルートすることが問題。

これは日本でも起こっていること。

もう今は自衛隊が戦場に行けるようになってしまったので、ほんとうによくないと思う。

ただ、日本の若者で「何かあれば国を守るために戦う」と答えた確率は世界最低、ビリ2からも大きく離されているらしい。

あはは、最高である。愛国心なんていらない。


早めに夕ごはんをつくる。

ケールをしっかり炒めてから、タマネギ、ニンジン、ホワイトマッシュルームを炒めて、チャーハンにする。

ショウガを入れる量迷ったけれど、ちょうどいい感じにできた。

夫は4時半ごろ帰宅。

おしゃべりして、それからオーストラリアオープンを見る。

イタリアのヤニック・シナー選手、去年のUSオープンでものすごい試合をしていたので、

注目してみる。

めちゃくちゃ細くて、全然アスリートに見えないのに、とにかく体力がすごいのと、すごく冷静。

アンドロイドだ!と言いつつ見る。

前半負けていたのに、後半すごい追い上げて勝った。

楽しかった~。

待っていた茜染めの毛糸が届いたので、毛糸玉にしながら見ていたけれど、それも楽しかった。

まずは母に靴下を編む。


夜、すこし冷え込んでくる。

ここからしばらくまた冷えるみたいだ。

bottom of page