top of page

yuko's diary 1/18/24

Thursday.

Dan left for work.

Coffee.


I started laundry, and did dishes in the bathroom sink.

And cleaned the sink, and kitchen stove.

And the floor.


When I went out to get garbage can, Saige saw me, and waggled her tail.

It was little warmer than yesterday.


I took hot bath, and it was very nice.


I started onion in the kitchen.

I have big failure with onion last year.

But who knows. This is only 3rd try.


As I had lots of potatoes and milk, I decided to make potato soup.

Found this recipe only use potato, milk, and butter.

I was not sure, but tried it anyway.

It turned out very blank as I thought, so I cooked onion and soy sausage in separate pan, and used it as garnish.


Then I worked on what I was meant to do.

Suddenly, I got power and concentrate for 2-3 hours.

To my surprise, I finished it, and submitted it.

Wow.


I made fire, and Dan came home.

We had soup with cracker Dan brought home.


We started watching “Carol & the end of the world”

Wow, I liked it.

If the world will end in 7 months, I will just continue this life.



木曜日。

夫は仕事へ。

コーヒー。


まず洗濯機を回して、バスルームのシンクで少しずつお皿を洗う。

シンクの水アカもとって、コンロもキレイにして気持ちがいい。

床についた雪の跡もきれいに拭く。


道に出していたゴミ箱を取りに外に出ると、セージが柵の中でシッポをふってくれた。

今日は少し寒さがましだ。


キリがついたところでお風呂。しっかり温まる。


台所の暖かいところでもタマネギを発芽させるために、中くらいのプラスチックの鉢に種を蒔いてみる。

タマネギは種から育てるとすごく楽しいのだけれど、なかなか失敗も多い。

でもこれでまだ3回目の挑戦なのだから、うまくいかなくても当然だ。

実験、実験。


ジャガイモと、ミルクがたっぷりあったので、ポテトスープを作ってみようと思いつく。

いつもカボチャのスープをつくる時は、タマネギ、ニンニクと一緒に炒めるのだけど、完全にジャガイモ、ミルク、バターだけのレシピを見つけてやってみることにした。

水もなし、茹でたじゃがいもをミルクで煮るだけ。

裏漉しすると、キレイなクリーム色のスープになったけれど、やっぱり味は物足りない。

塩を足して、後から大豆ソーセージとタマネギを炒めてトッピングにした。

風邪の時とかはいいかもしれない。


午後、そろそろ取り掛からないとと思っていたことに、一気に取り掛かって最後まで完成させた。

こういう波が来ている時は乗るに限る。休憩もせず数時間集中していた。

頭の隅で、え、ほんとうに?と思いつつ、提出までしてしまった。

何かが来て、通り過ぎていった感じだった。


その後さすがに電池切れで、ゴロンと横になる。

もう暗くなり始めた。

それから薪ストーブに火を入れる。今日は1度目で成功した。


夫が帰宅、ちょうどクラッカーをもらってきたのでぴったりだった。

スープを温めて晩ごはん。


夜、”Carol & the end of the world” というアニメのショートシリーズを見始めた。

隕石?によって世界の終わりの日が決まった後の世界。

みんなもう最初のショックは通り越して、最後の日々を楽しむのに必死だけど、主人公キャロルだけはそれに乗れない。

静かで皮肉でおもしろい。

7ヶ月後に世界が終わるならどうするかな。

わたしはこの日々を続けると思う。

 
 
 

Comments


contact.jpg
bottom of page