top of page

yuko's diary 1/13/25

Monday.

Dan was off today.

It was cloudy, but not dark.

Coffee, yogurt and banana.


I was asked to fix the homepage of community center.

I worked on the for while, and then took a bath.


I was hungry before noon, and cooked kale and leftover fish nuggets.

I ate them with bagel and went for a walk.


It was little too scary to go to a park by myself, so I walked up the hill to the school.

The same route that I take with my colleague, but the other way around.

It felt really different.


The creek was frozen on the edge, and ice made a interesting shapes.


I made potato soup for dinner.

No wheat, but potatoes, onion, celery and garlic.

It was really good.

We ate it with bacon, green onion from the garden, and cracker.

Dan ate twice and I could still pack my lunch tomorrow.


The sun came out right before going down.

Those seedlings got darker green since yesterday.


It was full body workout.

And I did 15 minutes power pilates.

It was hard enough to not think about the breathing but fun.


I realized the Australia open was on.

It’s already day 3.

I already missed few important games, and was busy catching up.

Watching player playing in the hot sun made me realized this winter will be over.





月曜日。

夫は休み。

曇っているけれど、雲が薄めで、もしかしたら太陽が出るかもと思える天気。

コーヒー、ヨーグルトとバナナ。


コミュニティセンターのホームページのことでSOSが入り作業から。

その後片付けてお風呂に浸かる。


なんだか早めにお腹が空いて、ケールを炒め、昨日の残りのフィッシュナゲット、ベーグルで先にひとりお昼ご飯。

そのまま食後散歩に出る。


一人で公園はちょっと怖いので、学校までの坂道を上がって、降りてのコース。

いつも同僚と歩くところを、反対周りしただけなんだけど、景色が違って見えておもしろい。

そこまで寒くもなく、ちょうどよく温まった。


うちの小川は端っこから凍って溶けてを繰り返している。

氷がおもしろい形になってきた。


夜ご飯はポテトスープ。

小麦粉は使わないで、たっぷりのポテトのうち半分くらいをつぶしてとろみをつける。

付け合わせはベーコンと、お庭に残っていた青ネギ、クラッカー。

これがとてもおいしくできた。

小ぶりの赤いジャガイモを使ったのがよかったのかもしれない。

夫のおかわりと、わたしのお弁当の分も取れた。


夕陽が落ちる前、少しだけ太陽が出る。

昨日の晴れで、窓際の苗の葉の色が一気に濃くなった。


ワークアウトは全身。

それから少しきつめのピラティスをしてみた。

いきなり呼吸に意識がいかなくなるけれど、これはこれで楽しい。


オーストラリアオープンが始まっていたことに気づく。

すでに3日目。

わお。

ツイッターを辞めたから、情報が入ってこなくなったんだな。

慌てて見返す。

汗をかきながら活躍する選手を見ていたら、いつまでも冬だと思っていたのに、急に夏になったみたい。

なんだか元気づけられた。

 
 
 

留言


contact.jpg
bottom of page